アフターピルのオンライン診療おすすめ6選!安い即日発送のクリニックはどこ?

アフターピルオンライン診療おすすめ
  • アフターピルのオンライン診療のおすすめは?
  • 料金が安くて即日発送のクリニックはどこ?
  • 診察なしでネットで入手するのは危険?

アフターピルは、避妊せず性行為をしたり、避妊に失敗したときに用いる緊急避妊薬です。

1秒でも早く服用することで妊娠阻止率が高くなるため、少しでも早く診察をしてアフターピルを発送してくれるクリニックが選ばれています。

今すぐオンラインピルを受診したい方は、24時間医師が待機していて発送がスピーディーな「ソクピル」を選びましょう。

少しでも避妊具を付けていない時間があったなら、望まない妊娠を避けるためにも受診をおすすめします。

目次

アフターピルおすすめオンライン6つを比較

アフターピルのオンライン診療のおすすめを紹介します。

まずは、当サイトが特におすすめするオンラインピル2つを一覧で比較してみましょう。

比較項目ソクピル
ソクピル
エニピル
エニピル
診療時間24時間24時間
診察料無料※1無料
システム使用料3,630円3,300円
アフターピル8,800円~10,978円~
配送料750円
エクスプレス便は9,900円
550円
バイク便は6,600円
取り扱い72時間有効
120時間有効
72時間有効
120時間有効
当日発送17時までの決済15時までの決済
診療方法電話電話
詳細詳細詳細
価格は税込、保険適用外の自由診療
注釈

※1 医師による診察後、アフターピルの処方を受けた場合のみ無料。

ランキング作成時の比較のポイント

当サイトでは、以下のポイントを元に比較してランキングを作成しています。

  • 即日の配送・配達が可能か
  • 診療が可能な時間
  • アフターピルの種類
  • ピルの値段と診療費
  • 予約・診療方法

詳しい比較項目は、オンラインピルの選び方で解説しています。

それでは、アフターピルのオンラインのおすすめを詳しくみていきましょう。

ソクピル|待ち時間なしでアフターピルの処方が受けられる

ソクピル
クリニック名ソクピル
診療時間24時間
診察料無料※1
システム使用料3,630円
アフターピル8,800円~
配送料750円
エクスプレス便は9,900円
薬の有効時間72時間、120時間
薬の発送17時までの決済完了で原則翌日到着
エクスプレス便は最短1時間で到着
予約/診療方法LINE / 電話
価格は税込み、保険適用外の自由診療
ソクピルの特徴
  • 避妊専門の医師が24時間医師が待機中
  • エクスプレス配送を選ぶと関東地方は最短当日到着

ソクピルは、ミライメディカルクリニックが運営するアフターピル専門のオンライン診療です。

避妊専門の医師が24時間待機しているため、待ち時間なしで診察を受けられます。

アフターピルの避妊効果を高めるためには少しでも早い服用が大切なので、すぐに診察を受けられるのは心強いでしょう。

ソクピルでは、2種類のアフターピルの取り扱いがあります。

有効時間値段
72時間レボノルゲストレル:8,800円
120時間レウリプリスタール酢酸エステル:16,500円
価格は税込、別途システム利用料と送料が必要

アフターピルは72時間有効が8,800円、120時間有効が16,500円のため、性行為から診療までの経過時間やお住まいによって選択しましょう。

どちらが良いか分からない方も、医師に相談できるので心配ありません。

エクスプレス便を選ぶと関東圏は最短当日に届くため、一刻も早くアフターピルを服用したい方や、性行為から2~3日経ってしまった方にも選ばれています。

アフターピルの値段も相場より安く、LINEを使って最短5分で診療が完了する便利さも魅力。

望まない妊娠を防ぐために、迷っている方も1秒でも早く相談しましょう。

注釈

※1 医師による診察後、アフターピルの処方を受けた場合のみ無料

エニピル|120時間有効のアフターピルが安い

エニピル
クリニック名エニピル
診療時間24時間
診察料無料
システム使用料3,300円
アフターピル10,978円
配送料550円
(バイク便は6,600円)
薬の有効時間72時間、120時間
薬の発送15時までの決済で最短当日発送
東京23区はバイク便あり
予約/診療方法公式サイト/電話
価格は税込み、保険適用外の自由診療
エニピルの特徴
  • LINEの問診回答から10分以内に電話診療開始
  • 120時間有効のアフターピルが安い

エニピルは、24時間オンライン診療を行うオンラインピル処方です。

LINEから問診を入力すると10分以内に医師から電話があるため、予約の必要はなくオンライン診療が始まります。

エニピルは2種類のアフターピルの取り扱いがあります。

有効時間値段
72時間レボノルゲストレル:10,978円
120時間エラ:10,978円
価格は税込、診療費と送料が必要

72時間より120時間の方が値段は高めに設定されていることもありますが、エニピルはどちらのアフターピルも同額です。

地方在住でバイク便が使えない方や、性行為から2日以上経っている方は120時間有効の「エラ」が選べます。

発送スピードや電話での診療も利便性が高いので、避妊効果が低下しないうちに相談しましょう。

アフピル|プライバシーに配慮した診療

クリニック名アフピル
診療時間24時間
診察料無料
システム使用料3,300円
アフターピル8,580円
配送料1,100円
(バイク便は5,500円)
薬の有効時間72時間、120時間
薬の発送17時30分までの決済で当日発送
予約/診療方法LINE/LINE
価格は税込み、保険適用外の自由診療
アフピルの特徴
  • スマホを使って最短3分で完結
  • 中身が分からないプライバシー梱包

アフピルは、プライバシーに配慮した診察・処方が受けられるオンライン診療です。

スマホで完結して顔出しは不要、梱包も中身が分からないよう「アフピル」や「医薬品」などの記載はありません。

誰にもバレずに服用したい方も、アフピルなら安心して利用できるでしょう。

取り扱いのアフターピルは、以下の2種類です。

有効時間値段
72時間8,580円
120時間13,200円
価格は税込、診療費が必要

予約は不要で24時間受け付けているため、今すぐオンライン診療を受けたい人にぴったりです。

当日の発送終了は17時30分で、通常便は最短翌日、23区のバイク便なら最短1時間でアフターピルが届きます。

スマルナ|チャット診療でアフターピルを処方

スマルナ
クリニック名スマルナ
診療時間24時間
年末年始を除く
診察料無料
システム使用料
アフターピル11,480円~
配送料550円
薬の有効時間72時間
薬の発送最短当日発送
予約/診療方法公式サイト/ビデオ通話
価格は税込み、保険適用外の自由診療
スマルナの特徴
  • システム利用料が不要
  • アプリから24時間相談ができる

スマルナは、アプリから24時間相談ができるオンラインピル処方です。

予約が必要ですが、最短1分後の予約が取れるので、空きがあれば問診票に回答してすぐに診察が受けられます。

スマルナは低用量ピルの取り扱いが豊富で、アフターピルも2種類の処方が可能です。

有効時間値段
72時間レボノルゲストレル:11,480円
ノルレボ:12,480円
価格は税込、診療費が必要

アフターピルの代金は相場ぐらいですが、診察料・システム料が不要なので実質の費用負担は大きくありません。

服用後に不安がある場合はアプリから相談できるため、副作用や効果が心配な方にもおすすめです。

イースト駅前クリニック|代引きでの決済が可能

イースト駅前クリニック
クリニック名イースト駅前クリニック
診療時間水木金:10:00〜14:30
    15:30〜19:00
土日祝:10:00~18:00
診察料要確認
システム使用料
アフターピル12,000円~
配送料500円
代引きは1,000円
薬の有効時間72時間
薬の発送診察後、翌日の発送
翌日が休診日の場合は休診日明けの発送
予約/診療方法公式サイト/電話
価格は税込み、保険適用外の自由診療
イースト駅前クリニックの特徴
  • 代引きができるのでクレジットカードを持っていなくてもOK
  • 120時間有効の取り扱いはない

イースト駅前クリニックは、実店舗を持つクリニックでオンライン診療も行っています。

代引きが選択できるため、クレジットカードを持っていない方でも決済が可能です。

72時間有効のアフターピル2種類の取り扱いがあります。

有効時間値段
72時間レボノルゲストレル「F」:12,000円
ノルレボ:15,000円
価格は税込、送料が必要

イースト駅前クリニックでは120時間有効の処方はないため、性行為から時間が経過していない方におすすめです。

ただ、薬の発送日は診療の翌日で、翌日が休診日の場合は休み明けの発送となります。

診療を受けた日によっては到着が遅くなるため、発送のスピードを重視する方は他のオンラインピルも検討しましょう。

マイピル|ヤッペ法の取り扱いあり

マイピル
クリニック名マイピル
診療時間9:00~20:00
診察料1,650円
システム使用料
アフターピル7,570円
配送料770円
バイク便は8,690円
薬の有効時間72時間、120時間
ヤッペ法あり
薬の発送即日発送
予約/診療方法公式サイト/電話
価格は税込み、保険適用外の自由診療
マイピルの特徴
  • 4種類のピルから選択できる
  • 妊娠検査薬の同時処方も可能

マイピルは、4種類のアフターピルから選べるオンラインピル処方です。

72時間または120時間以内に1回飲むアフターピルの他に、12時間ごとにプラノバールを2回飲むヤッペ法の取り扱いもあります。

ヤッペ法はレボノルゲストレルやエラワンと比較して妊娠阻止率が低いですが、値段が安いのが特徴です。

有効時間値段
72時間レボノルゲストレル:8,690円
ノルレボ:9,790円
120時間エラワン:7,570円
ヤッペ法プラノバール:4,378円
価格は税込み、別途送料が必要

オンライン診療時に、どの薬が合うかを医師に相談しましょう。

診療時間は9:00~20:00で事前予約が必要ですが、空きがあれば最短30分後の予約が取れます。

アフターピルのおすすめオンライン診療の選び方

アフターピルのオンライン診療はどこがおすすめか、以下の選び方を元に比較してみましょう。

発送のスピード

アフターピルは早く飲めば飲むほど効果が高いと言われており、発送のスピードは重要です。

当日発送を行っていたり、都市圏ではエクスプレス便(バイク便)の取り扱いがあったりするオンライン診療を選びましょう。

何時までの決済で当日発送になるのか、一覧にまとめました。

オンライン診療即日発送(当日)エクスプレス便(バイク便)
ソクピル
ソクピル
17時までの決済関東圏他*:当日10時までの決済
東京23区:17時までの決済

*東京,千葉,神奈川,埼玉,栃木,茨城,山梨,群馬,
名古屋市,大阪市
エニピル
エニピル
15時までの決済東京23区:16時30分までの決済
アフピル
アフピル
17時30分までの決済東京23区:17時30分までの決済
スマルナ
スマルナ
18時までの決済なし
イースト駅前クリニック
イースト駅前
診察後、翌日の発送なし
マイピル
マイピル
平日16時までの決済
土日祝日12時までの決済
東京23区

アフターピルは通常の配送でも、当日発送・翌日到着のオンライン診療があります。

ソクピルは17時までの決済で当日発送となり、関東圏や名古屋市、大阪市ではエクスプレス便の利用も検討できるため、少しでも早く届けてほしい方におすすめです。

別途エクスプレス配送費用が必要なので、医師と相談の上でアフターピルの有効時間や配送方法を決めましょう。

診療可能な時間

アフターピルのオンライン診療は、一部のサービスで土日や深夜でも診察が可能です。

性行為をした直後にアフターピルの診察を受けたい場合、夜間は休診のクリニックが多いですが、オンライン診療であれば対応できます。

診療を24時間行っていて予約不要なオンラインピルでは、今すぐ問診に答えて診察が受けられます。

オンライン診療診療時間予約
ソクピル
ソクピル
24時間不要
エニピル
エニピル
24時間不要
アフピル
アフピル
24時間不要
スマルナ
スマルナ
24時間必要
イースト駅前クリニック
イースト駅前
水木金:10:00〜14:30
    15:30〜19:00
土日祝:10:00~18:00
必要
マイピル
マイピル
9:00~20:00必要

ソクピル、エニピル、アフピル、スマルナは24時間診療が可能です。

カウンセラーまたは医師が待機中のため、スピーディーに診療が受けられます。

特にソクピルはアフターピル専門のオンライン診療で、「待ち時間なし、診療3分」の素早さが大きなメリットです。

アフターピルの種類

アフターピルは、72時間有効と120時間有効の2つが広く用いられています。

72時間は3日以内、120時間は5日以内のため、性行為から診察を受けるまでの経過時間や、薬の配送にかかる時間を考慮して選ぶのがおすすめです。

120時間有効のアフターピルを処方してほしい方や、どちらが良いか医師に相談したい方は、それぞれの取り扱いがあるオンライン診療を選びましょう。

オンライン診療72時間120時間ヤッペ法
ソクピル
ソクピル
1種類1種類
エニピル
エニピル
1種類1種類
アフピル
アフピル
1種類1種類
スマルナ
スマルナ
2種類
イースト駅前クリニック
イースト駅前
2種類
マイピル
マイピル
2種類1種類あり

ソクピル、エニピル、アフピル、マイピルは72時間有効と120時間有効のアフターピルから選べるため、選択の幅が広がります。

マイピルはヤッペ法の取り扱いもありますが、妊娠阻止率の低さや副作用から選ぶ方は少ないです。

ピルの値段と診療費が安い

アフターピルは保険が適用されない自由診療で、オンライン診療やクリニックによって料金が異なります。

一覧で確認しておきましょう。

オンライン診療ピル代診療費/
システム利用料
配送料
ソクピル
ソクピル
72時間:8,800円
120時間:16,500円
3,630円750円
エクスプレス便は9,900円
エニピル
エニピル
72時間:10,978円
120時間:10,978円
3,300円550円
バイク便は6,600円
アフピル
アフピル
72時間:8,500円
120時間:13,200円
3,300円1,100円
バイク便は5,500円
スマルナ
スマルナ
72時間:11,480円~無料500円
イースト駅前クリニック
イースト駅前
72時間:12,000円~要確認500円
代引きは1,000円
マイピル
マイピル
72時間:8,690円~
120時間:7,570円
1,650円770円
バイク便は8,690円
税込

おすすめのアフターピルオンライン診療の中で、一番料金が安いのはマイピルです。

72時間有効または120時間有効のアフターピルに、診療費や配送料を加えた費用が抑えられます。

ただ、マイピルは診療時間が日中のみ、予約が必要なデメリットがあるため、利便性やスピード感を求める方は他の項目の検討も必要です。

予約・診療方法

アフターピルのオンライン診療は、ネットやLINEで完結します。

利用しやすい予約方法や診療方法を選びましょう。

オンライン診療予約方法診療方法
ソクピル
ソクピル
LINE電話
エニピル
エニピル
公式サイト電話
アフピル
アフピル
LINELINE
スマルナ
スマルナ
公式サイトビデオ通話
イースト駅前クリニック
イースト駅前
公式サイト電話
マイピル
マイピル
公式サイト電話

LINEで診療を受けたい方には、ソクピルがおすすめです。

アプリのダウンロードなども不要で、すべてがLINE上で完結します。

オンライン診療で処方が可能なアフターピルの種類

オンライン診療で処方が可能なアフターピルの種類は、大きく以下の3つです。

72時間有効(ノルレボ)

メリット
デメリット
  • 国内承認薬
  • ジェネリックあり
  • 性行為から72時間以降の服用は妊娠阻止率が下がる
  • 肥満体型の女性には効果が十分でない

72時間有効のアフターピルには「ノルレボ」と「レボノルゲストレル」があります。

日本の緊急避妊薬といえばノルレボが有名で、性行為から72時間以内に服用すると妊娠阻止率が高いです。

レボノルゲストレルはノルレボのジェネリックで、効果や有効成分は同じです。

これらのアフターピルは国内承認薬のため、医薬品副作用被害救済制度の対象となります。

万が一、薬の服用で重篤な健康被害が生じたら、医療費や年金などの給付が行われる公的な制度です。

72時間を経過すると妊娠阻止率が下がる、ノルレボは肥満体形の女性には効果が十分ではないというデメリットがあるので、次のエラワンも合わせて検討しましょう。

120時間有効(エラワン)

メリット
デメリット
  • 性行為から120時間(5日)有効
  • 妊娠阻止率が高い
  • 海外の避妊薬で国内では未承認

120時間有効のアフターピルは、「エラワン」とそのジェネリックの「エラ」があります。

ノルレボよりも有効時間が長く、妊娠阻止率も高いとされ、緊急避妊の効果に期待ができるアフターピルです。

性行為から時間が2~3日経過していたり、オンライン診療で郵送に時間がかかりそうなケースでは120時間有効をおすすめします。

デメリットは国内承認薬でないことで、医薬品副作用被害救済制度の対象にはならないためエラワンやエラを取り扱っていないオンライン診療もあります。

海外では広く使用されていますが、国内では未承認であることは理解しておきましょう。

ヤッペ法

メリット
デメリット
  • ノルレボ、エラワンより値段が安い
  • プラノバールが手元にある場合、緊急避妊薬として使える
  • 妊娠阻止率が低い
  • 吐き気などの副作用が強い
  • 2回の服用が必要

ヤッペ法は、中用量ピルのプラノバールを2回に分けて4錠飲む緊急避妊法です。

ノルレボが主流になる以前はヤッペ法が広く用いられていましたが、現在はあまり取り扱いがありません。

ノルレボ、エラワンより値段は安いですが、妊娠阻止率が低く、吐き気などの副作用も強いため、クリニックでおすすめされることは少ないでしょう。

プラノバールは月経移動を目的に服用されることもあるため、手元に薬がある場合は緊急避妊薬として使える可能性があります。

個人の判断での服用は危険なので、医師や薬剤師に相談しましょう。

アフターピルは対面診療とオンライン診療どちらがおすすめ?

アフターピルは対面診療とオンライン診療のどちらがおすすめか、メリットとデメリットをまとめます。

アフターピルの対面診療

対面診療のメリット

アフターピルの対面診療のメリットは、診察や説明を直接受けられることです。

オンラインよりも対面で薬の副作用や飲み方などの説明を受けた方が、理解しやすいと感じる方もいるでしょう。

アフターピルは触診や視診の重要性は高くないためオンライン診療を選ぶ人も多いですが、対面の方が今後の避妊指導なども行っているケースが多いです。

自宅の近くにクリニックや産婦人科があるなら、診療時間内に行くとその日のうちに薬がもらえるため、スピーディーな服用ができます。

薬の送料やシステム利用料などがかからない点もメリットです。

デメリット

アフターピルの対面診療のデメリットは、休診日や診察を行っていない時間があることです。

早朝や夜間に対応している対面のクリニックや産婦人科は少ないため、診察が始まる時間まで待っているのは、精神的にも不安になるでしょう。

また、近くにクリニックがないと通院に時間がかかります。

誰かに会ったりバレるかもしれないと考えると、病院に行くことが苦痛になる可能性もあります。

アフターピルのオンライン診療

オンライン診療のメリット

アフターピルの処方が受けられるクリニックでは、24時間対応が可能なオンライン診療があります。

アフターピルは少しでも早く服用することで妊娠阻止の効果が高まると言われているため、今すぐ受診できるメリットは大きいです。

仕事や学校があっても、夜のうちに診療を済ませておけばアフターピルを郵送してもらえます。

「アフターピルの処方を受けているところを見られたくない」と考えると、オンライン診療は誰にも会わないので心理的な負担が少ないでしょう。

オンライン診療のデメリット

オンライン診療のデメリットは、地域によっては最短でも翌日のお届けになることです。

当日配送のバイク便はエリアが限られているため、関東や大都市以外では当日に手に入れることは難しいです。

ただ、120時間有効のアフターピルの取り扱いがあるオンライン診療を選ぶと間に合う可能性も高いため、医師に相談してみましょう。

バイク便は送料の負担が大きいので、東京都内でも通常配送を選ぶ方も多いです。

アフターピルでオンライン診療なしは安全?怪しい?

アフターピルは医師の診療を受け、処方箋に基づいて処方される医療用医薬品です。

診療なしで薬を処方してもらうことはできず、オンライン診療なしで薬を処方しているクリニックがあれば違法性が疑われます。

アフターピルは薬局やドラッグストア、Amazonや楽天市場などの通販サイトなどでも取り扱いはありません。

例外として海外医薬品の個人輸入サイトがありますが、薬が偽物の可能性や、届くまでに時間がかかることが予想されるため注意しましょう。

一方で、オンラインであっても適切な診療を行えば、薬の処方や自宅へのお届けができます。

厚生労働省は「オンライン診療その他の遠隔医療の推進に向けた基本方針」を定めており、オンライン診療そのものに危険はありません。

アフターピルをオンラインで処方してもらう流れ

アフターピルをオンラインで処方してもらう流れをまとめます。

クリニックによって細かい部分に差があるため、詳細はそれぞれの公式サイトを確認してください。

STEP
診療予約

オンライン診療の予約を、公式サイトやLINE、アプリなどから行います。

希望の診療時間を選択して予約するパターンと、Webで問診票(質問)に答えると5~15分以内に電話がかかってくるパターンがあります。

アフターピルは少しでも早く服用するべきなので、早めに診察が受けられるクリニックを選びましょう。

STEP
相談・問診

電話やビデオ通話などそれぞれのクリニックが定める方法でオンライン診療が始まります。

医師による診療の前に、カウンセラーと簡単なやり取りをする場合もあります。

問診票に基づいた診療によって、アフターピルの処方や種類が決定します。

STEP
薬の発送

診察が終わると、決済後(代引きを除く)にアフターピルが発送されます。

当日~翌営業日に発送されるケースが多いです。

お届けは、ポスト投函や受け取りが必要など違いがあるため、どのように届くのか確認しておきましょう。

STEP
アフターピルの服用

アフターピルが手元に届いたら、医師から説明があった通りに服用しましょう。

一般的には、できるだけ早く飲むことで妊娠阻止率が上がるといわれています。

アフターピルのオンライン診療はコンビニ受け取りも可能?

アフターピルのオンライン診療は、コンビニ受け取りが選択できない場合が多いです。

自宅以外の受け取り方法は、以下のとおりです。

オンライン診療コンビニ自宅以外
ソクピル
ソクピル
不可不可
エニピル
エニピル
不可不可
アフピル
アフピル
不可不可
スマルナ
スマルナ
不可友人宅など
(登録名と異なる住居)
職場
宿泊先
イースト駅前クリニック
イースト駅前
不可クロネコヤマトセンター留め
マイピル
マイピル
不可郵便局留め
クロネコヤマトセンター留め

ソクピルとエニピルは、基本的に自宅へのお届けのみの対応です。

スマルナは自宅以外の配送、イースト駅前クリニックとマイピルはクロネコヤマトセンター留めなどができます。

自宅に届けて家族にバレるのが不安なら、自宅以外の受け取りも検討しましょう。

ただ、アフターピルの梱包はシンプルなことが多く、中身を開けられなければバレない可能性もあります。

エニピル公式サイトより

例えばエニピルの場合は、クリニックなどの表記はなく、品名も「サプリメント」として届きます。

梱包の外からでは、アフターピルとは分からないですね。

アフターピルのオンライン診療のよくある質問

アフターピルのオンライン診療のよくある質問に答えます。

アフターピルのオンライン診療では何を聞かれる?

アフターピルの問診では、以下の質問をされることが多いです。

  • アフターピルの服用経験
  • 生理周期や最終月経開始日
  • 最後に性行為をした日と避妊の有無
  • 服用中の薬や健康状態

アフターピルの診察では、薬を処方するべき状態か、処方しても健康上の問題がないかを医師が判断します。

性行為の日によって提案されるアフターピルが異なるため、記憶を整理しておきましょう。

アフターピルのオンラインは未成年でも利用できる?

アフターピル自体は、生理が始まっている女性であれば服用できます。

18歳未満がオンライン診療を利用する際は、保護者の同意が必要になる場合があります。

アフターピルのオンライン診療に保険証は必要?

アフターピルは、オンライン診療と対面診療のどちらも自費診療のため、保険証は不要です。

ただ、本人確認の書類の提出が必要なケースでは、保険証や免許証などを求められる可能性があります。

口コミが見つけられないアフターピルのオンライン診療は怪しい?

アフターピルのオンライン診療はデリケートな内容のため、ネット上に口コミが少ないです。

運営元を確認して、安心できるオンライン診療を選ぶことをおすすめします。

アフターピルのオンライン診療おすすめまとめ

アフターピルのオンライン診療のおすすめを紹介しました。

最後に、当サイトがおすすめするアフターピルのオンライン診療2つをまとめます。

比較項目ソクピル
ソクピル
エニピル
エニピル
診療時間24時間24時間
診察料無料※1無料
システム使用料3,630円3,300円
アフターピル8,800円~10,978円~
配送料750円
エクスプレス便は9,900円
550円
バイク便は6,600円
取り扱い72時間有効
120時間有効
72時間有効
120時間有効
当日発送17時までの決済15時までの決済
診療方法電話電話
詳細詳細詳細
価格は税込、保険適用外の自由診療

アフターピルは1秒でも早い服用で妊娠阻止率が高まるため、今すぐオンライン診療を受診しましょう。

目次