• TOP
  • ITSデンタルニュース
  • 虫歯はなぜできるの?
  • 虫歯は歯に付着した細菌によって
    歯が溶けていく病気です。


    歯に付着した細菌(ミュータンス菌)が作りだす、酸によって歯が溶けていく病気です。作り出された酸は、歯の表面の硬いエナメル質を溶かし、穴をあけます。
    これがむし歯の始まりです。
    早期発見・早期治療が歯の寿命を延ばすことに繋がり治療にかかる期間を少なくすることができます。

    虫歯を放置すると…

    C1

    C1とは、エナメル質が溶けた状態です。
    歯の表面に穴があいている場合もありますが、痛みなどの自覚症状はありません。

    治療方法

    むし歯部分を削り白いプラスチックを詰めます。

    C2

    C2とは、象牙質まで溶かし始めた状態です。
    歯の表面にできた穴が大きく、深くなります。
    しみるなどの自覚症状が現れます。

    治療方法

    むし歯部分を削り、一時的なお薬を入れ最終的には詰め物を入れます。

    C3

    C3とは、むし歯菌が歯髄(神経)まで達した状態です。
    感染により痛みを伴うようになります。
    この状態になると根の治療が必要になります。

    治療方法

    歯の神経を取り、根の中を治療した上で土台を作り被せ物をします。

    C4

    C4とは、歯冠(歯の頭の部分)が崩壊し歯根しか残っていない状態です。
    歯髄壊死を起こしている為、痛みを伴うことはありません。
    抜歯となる可能性が高くなります。

    治療方法

    抜歯を行い、ブリッジ・入れ歯・インプラントの代替になります。

    むし歯は予防できる!


    むし歯を予防するために”3つ“の項目を意識しましょう。

    1 歯磨き

    小さめの歯ブラシやデンタルフロス等で歯についた歯垢を1本1本確実に落としましょう。

    2 糖の制限

    糖分を含む食品の摂取回数を少なくしましょう。

    3 フッ素利用

    フッ素配合歯磨剤・フッ素ジェル・フッ素洗口液等を自分に合わせた方法で効果的に活用しましょう。
    毎日歯磨きをしていても虫歯になることがあります。
    それはむし歯になりやすい場所が綺麗に磨けておらず歯垢(むし歯菌の塊)が残ってしまうからです。歯石などはその足場になってしまうので要注意です。

    この3つの自己管理に加えて、定期検診がとても大切です!
    当院では3~4カ月毎の検診をおすすめしております。
    お電話にて随時ご予約を承っておりますのでお気軽にお問合せください。

    LINE&診察券アプリから
    定期検診のWEB予約が
    可能になりました。

    ご予約には担当医と担当衛生士の選択が必要です。
    定期検診お知らせのLINEメッセージに記載していますので、そちらをご確認の上、ご予約をお願い致します。

    また唾液検査が可能になりました。
    (※唾液検査器を用いて5分で簡単に虫歯リスクを調べることができます)

    【品川シーズンテラス歯科】品川の歯医者・歯科|土曜も診療

    日付:   カテゴリ:ITSデンタルニュース

    診療メニュー

    治療の目標を共有し、患者さまと共に二人三脚で歩んでいく姿勢が重要だと思います。患者さまに合わせて治療期間、治療費、治療内容をご説明いたします。
    そして、いくつかの選択肢の中から患者さまに合った治療法が選べるように私たちがお手伝いいたします。

    初めての方へ

    初めての方へ